Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




民数記 8:4 - Japanese: 聖書 口語訳

4 燭台の造りは次のとおりである。それは金の打ち物で、その台もその花も共に打物造りであった。モーセは主に示された型にしたがって、そのようにその燭台を造った。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

4 燭台の造りは次のとおりである。それは金の打ち物で、その台もその花も共に打物造りであった。モーセは主に示された型にしたがって、そのようにその燭台を造った。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

4 燭台は、すべて主がモーセに示した設計図どおり作られ、台座の飾りも枝のように分かれた部分も金箔で覆ってありました。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

4 燭台は金の打ち出し作りで、その台座から花弁まで同じ打ち出し作りであった。これは、主がモーセに示された雛型に従って作られた燭台である。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

4 燭台の造りは次のとおりである。それは金の打ち物で、その台もその花も共に打物造りであった。モーセは主に示された型にしたがって、そのようにその燭台を造った。

この章を参照 コピー




民数記 8:4
11 相互参照  

また二つの金のケルビムを造らなければならない。これを打物造りとし、贖罪所の両端に置かなければならない。


すべてあなたに示す幕屋の型および、そのもろもろの器の型に従って、これを造らなければならない。


こうしてあなたは山で示された様式に従って幕屋を建てなければならない。


また金で、二つのケルビムを造った。すなわち、これを打物造りとし、贖罪所の両端に置いた。


アロンはそのようにした。すなわち、主がモーセに命じられたように、燭台の前方を照すように、ともし火をともした。


主はまたモーセに言われた、


彼らは、天にある聖所のひな型と影とに仕えている者にすぎない。それについては、モーセが幕屋を建てようとしたとき、御告げを受け、「山で示された型どおりに、注意してそのいっさいを作りなさい」と言われたのである。


このように、天にあるもののひな型は、これらのものできよめられる必要があるが、天にあるものは、これらより更にすぐれたいけにえで、きよめられねばならない。


私たちに従ってください:

広告


広告